メインコンテンツへスキップ

教育機関・学校向け

出版に携わった「ドローダウン」、「リジェネレーション(再生)」がともに美しい写真を多く使った理由は若い世代に届くように、という意図があります。いま、世界中で気候鬱になる若者が増えていますが、むしろそれは正常な反応でもあります。

その若い世代が世界中で、気候危機を終わらせるために活動しています。その活動が可能性に満ちたものになるようサポートします。学校や大学などで授業を受けるだけではなく、自ら考え、対話し、仲間と共に体験し、行動へと繋げていく機会を提供していきます。キャリア教育やリーダーシップ開発を行っていきます。

2022年には、200校にドローダウンとリジェネレーションを寄贈するための資金調達を行いました。SDGsを超えた、「再生」をいち早く教育現場に届けていくために、出前授業も行っています。

環境本の寄贈

「ドローダウン」と「リジェネレーション」をクラウドファンディングによりこれまで200校の教育機関や学校に寄贈しました。

中高生向け出前授業の開催

2022年10月より、中学高校生向けの出前授業を関東地域より提供していきます。50分(45分)2コマで、地球温暖化を終わらせるために、必要な知識や具体的な行動を本を題材にしながら学ぶことができます。幅広いテーマにわたるため、社会科や理科、英語、総合学習やSDGsの知識ともからめて学ぶことができます。企業や有志からの支援をいただいて、全国に届けていきます。

出前授業をご希望の方