メインコンテンツへスキップ
法人情報
開く
ビジョンとミッション
設立への想い
活動実績
メディア実績
法人概要
私たちの取り組み
開く
環境本の出版企画・支援
教育プログラムの開発・提供
イベント・ワークショップ
ウェブサイト・メディア運営
コミュニティ運営
サービス
開く
一般向け公開講座
自治体向け
企業向け
教育機関・学校向け
ファシリテーター育成
イベント
ニュース
賛同人・支援者
参加する
開く
法人情報
開く
ビジョンとミッション
設立への想い
活動実績
メディア実績
法人概要
私たちの取り組み
開く
環境本の出版企画・支援
教育プログラムの開発・提供
イベント・ワークショップ
ウェブサイト・メディア運営
コミュニティ運営
サービス
開く
一般向け公開講座
自治体向け
企業向け
教育機関・学校向け
ファシリテーター育成
イベント
賛同人・支援者
ニュース
参加する
個人情報保護方針
著作権について
お問い合わせ
facebook
twitter
Instagram
note
LINE
Peatix
メールマガジン
Event
イベント
現在募集中のイベント
11/23(祝)「森と海のつながり」の川下都志子さんと行く 明治神宮の森&清澄庭園ガイドツアー
あの講座をもう一度!特別講座アーカイブ視聴対話会のご案内~Dive into Regeneration
イベント一覧
11/23(祝)「森と海のつながり」の川下都志子さんと行く 明治神宮の森&清澄庭園ガイドツアー
約100年前に「永遠の森」としてデザインされ、今も天然更新を続ける明治神宮の森。関東大震災の火災から2万人の命を救ったといわれる、清澄庭園。その歴史と今を、土地本来の森づくりのエキスパートである川下さんにガイドいただく、…
2023年10月26日
あの講座をもう一度!特別講座アーカイブ視聴対話会のご案内~Dive into Regeneration
今年5月-8月にとても多くの皆さんが参加し好評いただいた「自然の摂理を学び生命としての視座を得る」というコンセプトで実施した特別講座Dive into Regeneration。 講座に参加して・モノの見方が変わった!・…
2023年10月25日
【10月9日(月祝)10時 オンライン開催(アーカイブ付)】 「つながりと調和 Connect&Harmony」〜南米アマゾンとアンデスの先住民に学ぶ旅の報告会
地球の肺と呼ばれてきたアマゾンの熱帯雨林。しかし近年の土地開発により既にその機能が失われつつあります。 先住民族であるアチュアル族は、母なる地球「パチャママ」をどう守ろうとしているのか。彼らの村を訪ねて感じた、森とのつな…
2023年9月21日
10/29(日)「生物多様性」の坂田昌子さんと行く 裏高尾生物多様性ガイドツアー
生物多様性をテーマにしたイベントやワークショップ、勉強会を多数主催し、最近では生態系を読み解きながら行う伝統的手法による環境改善ワークショップを全国各地で開催している坂田昌子さんによる裏高尾の生物多様性のガイドツアーを開…
2023年8月21日
【9/16-18】プラネタリーヘルスを体感する鳥取・大山フィールドワークのご案内【Deep Dive into Regeneration】
今年の5月21日から8月2日に開催し、好評いただきました 生命の再生プログラム特別講座「Dive into Regeneration」のスピンオフ企画として、9月16日(土)~18日(祝)に「プラネタリーヘルスを体感する…
2023年8月18日
[5/20開講]生命の再生プログラム特別講座「Dive into Regeneration」講師の皆さんからのメッセージ
皆さん、こんにちは!いよいよ2023年5月20日から始まる生命の再生プログラム特別講座「Dive into Regeneration」に登壇の講師の皆さんからメッセージが届き始めていますので、ぜひご覧ください。 江守さん…
2023年5月11日
【 5月20日開講 】生命の再生プログラム特別講座「Dive into Regeneration」(2023年5月開講コース)
豪華な講師陣をお迎えし、自然の摂理を学び、生命としての視座を得ることを目的とした、リジェネラティブな未来を願う仲間と歩む、全8回・3ヶ月間のプログラムを開催します。 各領域の専門家から国内外の最新の知見を学び、生態系を俯…
2023年4月7日
【4月9・23日(日)朝オンライン】 家庭で楽しくできるコト「本当にできるの?生ごみを捨てない暮らし」「見える?減らせる?家庭のエネルギー消費」~読書会特別企画
2022年5月から2023年3月まで、2期にわたって『Regeneration』と『DRAWDOWN』の読書会を開催してきました。その中で盛り上がった話題から、4月の第2・4日曜日に、読書会特別企画を開催します。申込不要…
2023年4月2日
【3月11日(土)オンライン開催】『リジェネレーション』出版1周年記念:『ドローダウン』を経て、ポール・ホーケン&リジェネレーションの今 ~気候危機を今の世代で終わらせるために~(日本語通訳付)
【3月11日(土)オンライン開催】『リジェネレーション』出版1周年記念:『ドローダウン』を経て、ポール・ホーケン&プロジェクト・リジェネレーションの今 ~気候危機を今の世代で終わらせるために~
2023年2月13日
『Future Japan Gastronomy – 日本食のおいしそうな未来』に出演しました
2023年1月18日にUNIVERSITY of CREATIVITY主催によるトークセッションにデンマーク在住の文化翻訳家のニールセン北村朋子さんと、国際的なビーガンシェフの杉浦仁志さん、 そしてUNIVERSITY of CREATIVITY / TUF主宰の近藤ヒデノリさんとの『Future Japan Gastronomy - 日本食のおいしそうな未来』というトークセッションにワンジェネレーションからも共同代表の鮎川が出演いたしましたのでお知らせします。
2023年1月19日
【1月20日(金夜)オンライン開催】(生命の再生プログラム:後編)リジェネレーション(再生)体験ワークショップ~Regeneration 気候危機を今の世代で終わらせるために私たちができること
「リジェネレーション」という言葉を聞いたことはありますか? 今、「リジェネレーション」の概念は日本だけでなく、世界中で急速に広まっています。 地球温暖化を解決するための100の方法を掲げた「ドローダウン」では「何が」有効…
2022年12月5日
【12月12日(夜)オンライン開催】(生命の再生プログラム基礎編) ドローダウン×リジェネレーション(再生)紹介&対話会 地球温暖化を解決する100の方法×私にできるアイデアを見つける
「温暖化」や「気候危機」にどんな効果的な解決策があるかご存知ですか? 現在、温暖化や気候変動など、私たちはかつて経験したことがない現象に直面しています。しかも、今すぐに実行できないとしたら、ますます深刻化し、取り返しのつ…
2022年11月26日
すべてのイベントを見る